SSブログ

行きは渋々、帰りは好い良い ~ときどき庵子~ [利家庵]

利家庵ラベル.png
こんにちは 利家庵 松の間&梅の間 です

利家庵の門扉前の花壇に
突然ひょっこりと
ピンクの花が出現しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
しかも、葉っぱもなく、花だけが・・・( ゚Д゚)
201031_an01.png
こ、この子は何ていう花なのかしら(。´・д・)

うふふ、分かりましたよ(*'ω'*)

この子は「コルチカム」
別名「オータムクロッカス」と言うそうです(^_^)

最初は、根も葉もない状態の球根から
花だけがにょっきりと出てきて
開花後に根や葉を広げるんだそうです、へぇ~( ゚Д゚)

じゃぁ、これから葉っぱが出てくるんだ~(^_^)
楽しみ~(´▽`*)

さて、今回は入浴風景をお伝えしますね('ω')
入浴と言っても入っているところではないですよ~(*´з`)

だんだんと寒くなってきたこの時期

お風呂にお誘いすると

「えぇ~、面倒くさいからいーいよ[exclamation]
とか

「昨日入ったから今日はやめておくよ」※入っていません(=_=)
とか

「ここに来ると、いつもお風呂に入らされる[むかっ(怒り)]
とか

異口同音に「入りたくなーい」って言われるんです(>_<)

入らないわよっ[exclamation]と言わずに
明日、美容室に行くから頭を洗ってほしいそうですよ(^_^)
「本当?じゃぁ、しょうがないなぁ、頭だけよ」
201031_an02.png
行きは渋々な顔で行かれたのですが
出てきて頭を乾かすときには

「気持ちよかったよ~」
って笑顔になってくださいます、やった~ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
201031_an03.png
入浴後は水分補給もしっかりと(*'ω'*)
「冷たくて美味しいわね」
お代わりもありますからね~(^_^)
201031_an04.png
「あっりゃ~
 頭まで乾かしてもらっちゃって
 ありがとう」
いえいえ、さっぱりされたら
こちらも嬉しいです~(*´з`)
201031_an05.png
「ねぇ、何だかお腹すいちゃった」
お風呂入ると小腹が空きますよね~(>_<)
201031_an06.png
厨房で、ランチを作っていますから
もうちょっと運動もしましょう(*'ω'*)
201031_an09.png
「じゃ、そういうことだから
 もう少しお腹を減らすわね」
201031_an07.png
男性は
どんなときでもお誘いすると
「はいよ~」
ってすぐに入っていただけます(^_^)
201031_an08.png

利用者様に入浴していただく目的は
[ひらめき]身体を清潔にする
[ひらめき]リラックスしていただく

それによって
[いい気分(温泉)]細菌感染を防ぐ
[いい気分(温泉)]皮膚の保湿を保つ
[いい気分(温泉)]血行促進により新陳代謝を促す
[いい気分(温泉)]お湯に浸かる気持ちよさ

などの効果があります('ω')ノ

合わせて、入浴スタッフは

[かわいい]皮膚の状態や浮腫などがないかなどの全身チェック
[かわいい]お湯による適度な水圧と浮力でよりリハビリにも
[かわいい]入浴スタッフとのおしゃべりでストレス発散

などを念頭に対応しています(*´ω`*)

これからも
気持ちよくお風呂に入っていただけるよう
いろいろな声がけで
お誘いしますからね~( •̀ᴗ•́ 人)

〇●〇●〇●〇●〇●〇
ときどき庵子
〇●〇●〇●〇●〇●〇
誰もいにゃい・・・
201031_an10.png

あんちゃん
みなさんお風呂中だよ~( *´艸`)


今後の予定
 11/2(月) 音楽会

また、報告します
でばっ( `ー´)ノ
nice!(0)  コメント(0) 

梶2のトーンチャイム愛好会 [梶ヶ谷ふれあいデイ第2]

IMG_4364.JPG

梶2のトーンチャイム愛好会のご紹介です。
トーンチャイムは『だれでも、いつでも、どこでもできる普及型ハンドベル』をコンセプトに作られた楽器です。トーンチャイムは、ひとりでは演奏できない楽器です。ひとりひとりが自分の音を担当し、グループ全員が一つになった時に、素敵な音楽になります。
美しい音色をみんなで共有し、ひとつの音楽を創り上げることで、それぞれの個性や感性を育み、新しい感動をおぼえます。
OIP.jpg

トーンチャイム図11.jpg
この楽器は音を鳴らすということよりも音を止めるタイミングをミスしないことが重要なのではないかなと思います。意外と音が残るんですよね。
トーンチャイム図2.jpg
ハンドベルの方は硬くて鋭く、力強い音がするように感じましたが、トーンチャイムの方は柔らかくて丸く、余韻が残りやすい気がします。

梶2ではトーンチャイムの先生にボランティアで来ていただいています。
練習は月1回の土曜日午後にやっています。
現在の参加者は8人です。 皆さんトーンチャイムは初めての方ばかりです。
練習風景その1
tonechaim3.jpg


練習風景その2
tonechaim2.jpg


練習風景その3
tonechaim1.jpg


練習風景その4(動画)クリスマスの発表に向けて猛練習中です(-_-;)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

手形アート~この木、なんの木~ [井田老人デイサービス]

[揺れるハート]
_DSCN7859.jpg



こんにちは[わーい(嬉しい顔)]
井田老人デイサービスセンターでは
尊厳の保持と自立支援の実現を目指して
「元気な日常生活」をより長くお過ごしいただけるよう
生きる意欲を引き出し、生活の楽しみを見出していただけるよう
専門知識と経験豊富な職員が
介護予防や認知症に効果的なプログラムを提供しております


手形アートなるもので、秋の風景を描いてみました[るんるん]

まずは、肝心の手形とりから始めましたよ~[わーい(嬉しい顔)][るんるん]
きれいな手形がとれました[手(パー)]
手形3.jpg
う~ん[るんるん]我ながらいい手形じゃないの[わーい(嬉しい顔)]
4手形.jpg


中心となる木の幹用に折り紙をちぎります。
DSCN6300  25.jpg
この色でいいかしら?
DSCN6304  25.jpg
大木っぽくなってきたわよ[手(チョキ)]
DSCN6449 25.jpg
芸術的センスなら任せなさい[exclamation&amp;question]
DSCN0048 25.jpg
手形を貼っていきましょ。これは、なんの木かしらね?
DSCN0083 25.jpg
DSCN0088  25.jpg
コスモス植えて賑やかに華やかにっと[るんるん]
DSCN0176 25.jpg

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]完 成[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
_DSCN0207 25.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

枯れ葉よ~(*´Д`) ~ときどき庵子~ [利家庵]

利家庵ラベル.png
こんにちは 利家庵 松の間&梅の間 です

だんだんと寒くなってきました('ω')
実りの秋も過ぎつつあるので
利家庵の畑に何か育っているのかなぁ~って
覗いたところ・・

見つけましたよ~
大根たちを( *´艸`)
201030_an01.png
まだ、青年で収穫には時間がかかりそうですが
これからの季節
主役になりそうですね(´▽`*)
大根役者ってのもありますが・・・
頑張れ~、大根たちᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

秋ですね・・・(=_=)
なんとなく寂しい気がします・・・(=_=)
枯れ葉よぉぉぉ(*´Д`)

今月は
枯れ葉になる前の
紅葉と銀杏の並木道をモチーフにした
壁面をつくりました~('ω')

では、Let's go~( `ー´)ノ
まずは、紅葉の形に紙を切っていきます('ω')
201030_an02.png
切った紙に紅葉色のマジックで色を塗ります('ω')
201030_an03.png
塗った紙に水をプッシュ(ง •̀ω•́)ง
水でいい感じにマジックの色を滲ませるんです~('ω')
201030_an04.png
「あれ?これ、詰まっているんじゃないの?」
出ていますよ~(*'ω'*)
201030_an05.png
塗ってはプッシュして乾かすことを繰り返します('ω')
201030_an14.png
続いて枝を作ります('ω')
新聞紙をねじって固定します('ω')
しっかり持っていてくださいね~(; ・`д・´)
「このくらい任せなさーい」
と言ってくださるのが
御年96歳のお姉さんで頼りになります(*'ω'*)
201030_an07.png
作った枝を配置していきます('ω')
201030_an08.png
「うふふ、なんか美味しそうだなぁ~」
いやいや、食べないでくださいね~(;^ω^)
201030_an09.png
枝を配置したら
紅葉の葉を貼っていきましょう~('ω')
「この辺りでいいのかな」
201030_an11.png
「ここに貼るのはどうかしら?」
いいと思います~( *´艸`)
201030_an13.png
こ、これは、お寿司のネタのようになっていますね(;^ω^)
ガリか?マグロか?
201030_an12.png
皆さんで、紅葉の葉を付けましたよ~('ω')
201030_an10.png
並行して銀杏の並木道を作っていきます('ω')
銀杏の葉を切ってもらいました('ω')
201030_an15.png
銀杏の木は
絵の具で描いて作りましたよ('ω')
ピースしていないで、やってくださいよぉ~( ゚Д゚)
201030_an16.png
銀杏の葉を貼っていきます('ω')
201030_an17.png
出来上がりました(^_^)
紅葉ーっ('ω')ノ
201030_an18.png
銀杏ーっ('ω')ノ
201030_an19.png
はぁぁ
枯れ葉よぉぉぉ~(´•ω•̥`)

〇●〇●〇●〇●〇●〇
ときどき庵子
〇●〇●〇●〇●〇●〇
だんだん寒くなってきたので
あんちゃんも毛布から離れられないようです( *´艸`)
201030_an20.png


今後の予定
 11/2(月) 音楽会

また、報告します
でばっ( `ー´)ノ

nice!(0)  コメント(0) 

コロナに負けるな!秋の大運動会!/クリスタルプラザたかつ

IMG_3151.jpg

皆様こんにちは[わーい(嬉しい顔)]
もうすぐ11月、秋も深まってきましたね…[ぴかぴか(新しい)]
寒さに負けず二日間に渡り運動会を行いました[手(チョキ)]
元気な皆さんの様子をご紹介致します[パンチ]


パッパパーーー[演劇]
開会のくすだま割りです[ぴかぴか(新しい)]

IMG_8284.jpg
くすだまが割れないと始まりません[がく~(落胆した顔)]頑張れ頑張れ[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_8408.jpg
もうすぐだーーー[ふらふら]

IMG_8411.jpg
割れたーーー[手(パー)][わーい(嬉しい顔)][手(パー)]

さあ運動会開会式です[ひらめき]

IMG_8431.jpg

開会の選手宣誓です[手(パー)]
マスクを着けての運動会、感染予防に気を付けて頑張るぞー


第一の種目ーー[exclamation]
大玉送り[iモード]
IMG_8319.jpg

後ろに前に玉を送って送って[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_8441.jpg
こちらは残像が残るほど早い[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
皆さんお元気です[わーい(嬉しい顔)]


第二の種目ーー[exclamation]
新聞リレー[exclamation&amp;question]
リレーと聞いて走ると思いました!?
それでは危ないので安全に行えるリレーを考えました[ひらめき]

88.jpg

新聞を細長くつなげて足で手繰り寄せていきます
終わったらバトンを次へ!

実は‥‥

IMG_8474.jpg

実はこーーーーーんなに長いんですよ[がく~(落胆した顔)][どんっ(衝撃)]


最終種目ーー[exclamation]
玉入れ[バスケットボール]

IMG_8389.jpg
さあ泣いても笑ってもこれで勝負が付きます[手(グー)]

IMG_8513.jpg

IMG_8521.jpg

さあ勝利の女神は赤組白組どちらに微笑むのか[がく~(落胆した顔)]


IMG_8535.jpg
白組----[手(パー)]


IMG_8537.jpg

赤組もがんばったーーー[もうやだ~(悲しい顔)]

皆さんとてもお元気に参加されていました[わーい(嬉しい顔)]

これからコロナウイルスやインフルエンザ
風邪も流行りさらなる注意が必要です

皆さんがお元気に来て下さる以上私たちは出来る事を最大限行い
コロナウイルスなんかに負けません!
皆様もこれから来る冬の寒さに負けないようご自愛下さい


nice!(0)  コメント(0) 

コロナ対策は、競争なしの「パン食い競争」 [リ・ケア東有馬]

image1023.png2020年「運動会」・・迷わず実施しました!
手洗い、うがい、マスク着用はもちろん、競技ごとの換気、消毒、そして給水。
リ・ケア東有馬では、日ごろの活動で、コロナ対策はすっかり定着しています。

10月12日から17日まで5日間にわたって行われた「秋の大運動会」は、競技種目を
例年より減らして、時間も短縮、ソーシャルディスタンスを保って開催されました。
風船2.JPG 
紅白キャプテンによる選手宣誓と応援合戦の後「風船送り合戦」から競技スタート!
紅白のうちわでロープにセットした風船を横並びのおとなりの方に送っていきます。
風船送り.JPG

次の競技は「運動会」初登場。
子どものころ、オオバコの茎で引っ張り合いっこした遊びを思い出しながら、
紅白それぞれの代表が紙テープを掛け合って、切れたら負けの「紙相撲」です。
てーぷ3.JPG
テープ2.JPG 
一見地味な競技のようですが、押したり引いたり、テープをごしごし動かして
相手のテープにダメージを与えたりと、勝負の駆け引きで会場が盛り上がりました。
中には勝負がつかずにあわや「水入り」といった取り組みもありましたヨ。

さて、次は恒例の「紅白玉入れ」です。毎年エキサイトして「密」になりがちですが、
今回は列の順番にひとつずつ玉を投げていただいて、クールに(笑)進行しました。
玉入れ3.JPG
玉入れ4.JPG

image1023.pngメインは競争なしの「パン食い競争」
紅白ノンジャッジの最終競技は、ゲットしたミニパンがそのまま3時のおやつに!!
横並びの競争は避けて、PPパックにセットしたミニアンパン・クリームパンなどを
手を使わずに洗濯バサミからパクリと引っこ抜いていただきました。

勝負がつかなくても楽しく参加していただきました。競技中のみなさんをご覧下さい。
image1003.png image943.png image883.png image843.png

困難な状況の中でも、手作りのマスクでおしゃれして楽しもうとする利用者のみなさま。
厳しい時代を乗り越えていらっしゃったからこそ、コロナ禍の中でも元気にお過ごしに
なっています。そんなお姿に、スタッフが逆に励まされることが多い今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

二胡演奏会 開催しました♪ [クリスタルプラザゆうえん]

こんにちは クリスタルプラザゆうえんです[わーい(嬉しい顔)]

玄関1.JPG

先週の予告通り、ボランティアさん3人にお越しいただき
約1年ぶりの二胡演奏会を開催しました[ぴかぴか(新しい)]
時の経つのは早い・・と言いたいところですが
今年は新型コロナウィルスの影響で何となく長かったような・・[あせあせ(飛び散る汗)]
前回大好評だっただけに、首を長くしてお待ちしていました[グッド(上向き矢印)]
お揃いのお召し物もステキです[黒ハート]

久々の演奏会という事もあり、利用者さんの背中もいささか緊張気味・・

IMG_1824.JPG

ですが
『花は咲く』など 何曲か弾いて頂いているうちに

IMG_1826.JPG

あれ・・ 寝てらっしゃる方も・・
そう、心地よい曲はとっても眠れるんです[わーい(嬉しい顔)]
最初の写真よりマッタリ度が増していますね笑

IMG_1836.JPG

約10曲ほど弾いてくださいましたが、とても良い音色でした[わーい(嬉しい顔)][黒ハート]

また次回よろしくお願いいたします[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

もう何年目?フラワーアレンジメント/華サロン [華サロン]

いつまでもご自宅で安心して生活ができるように日々取り組んでいる
介護予防・認知症予防の華サロンです。

正面玄関2.JPG


今年で何年目?っというようにフラワーアレンジメントも今年で5年になりました

早いですね…初めはアレンジメントと生け花の違いがあまり感じていらしゃらなかったご利用者様
今は違いますよ~[桜]

今回のアレンジメントは

花材:ばら・カーネーション・ベロニカ・ブバルディア・ニューサイラン

DSCN6824.JPG

まずは説明を聞きましょう
今回は 葉ものを活かしたデザイン に挑戦しました

DSCN6826.JPG
こうやって 活けるの? ここかな~ っと皆様考えながら活けていました

DSCN6828.JPG

DSCN6829.JPG
5年もやっているとベテランです 感性でお花を自由自在に活けていました

時々先生に教えていただいたり アドバイスをいただいたりとお花をどう生かしたらいいか・・・真剣です

DSCN6831.JPG

DSCN6832.JPG

出来上がりは皆様のこの笑顔が最高です(*^^)v

DSCN6836.JPG
(写真撮影の時だけ一瞬マスクを外させて頂きました)



葉ものを活かしたデザインの出来上がりです

DSCN6838.JPG
ご利用者様の作品です

























nice!(0)  コメント(0) 

「下肢トレーニング」と「音楽療法」の二本立て [ころばん塾]

■短時間で最大限の効果をめざして
半日ご利用の限られたタイムスケジュールの中で、いかに筋力を保持するか?
ころばん塾の代名詞でもある「下肢トレーニング」も短時間で効果的な進め方が
必要になります。
DSCN5755.JPG DSCN5754.JPG
柔道整復師による下肢のマッサージの後、車椅子からの立ち上がりをマンツーマンで
行なうことによって、こわばっていた両脚が少しずつ筋力を取り戻していきます。

「ころばん」の名に負けないように、機能訓練士が付き添いながら平行棒を使って
歩行のふらつきをなくすトレーニングも機能訓練のルーティンになっています。
DSCN5736.JPG DSCN5912.JPG DSCN5914.JPG

転倒予防には下肢だけでなく上肢の筋力も欠かせません。
体力測定のデータをもとに、利用者様の状態に応じたメニューを日々検討しています。
DSCN5870.JPG DSCN5890.JPG

■毎月の楽しみ「のりちゃんの音楽会」
機能訓練とともに欠かせないのが、音楽による脳の活性化です。
「大きな声で歌う」「手足を動かしながら歌う」「懐かしい歌を思い出す」

毎月2~3回のペースで開催している「のりちゃんの音楽会」は、利用者の皆様にも
すっかり定着してきました。
DSCN5724.JPG DSCN5802.JPG DSCN5825.JPG
はじめは照れて口ごもるようにしか歌えなかった男性陣も、今では手遊び歌に合わせて
ご覧のとおり伸び伸びと体を動かして歌っていらっしゃいます。
DSCN5846.JPG
DSCN5847.JPG DSCN5845.JPG

新規のご利用者様も増え続けて、日によってはソーシャルディスタンスに頭を
悩ますような人数になってきました。
スタッフ一同、知恵を出し合って、短時間で充実したメニューを提供できるように
心掛けていきたいと思います。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

秋の大運動会/華サロン [華サロン]

いつでもご自宅で安心して生活ができるように日々取り組んでいる
介護予防・認知症予防の華サロンです。

正面玄関2.JPG


やってきました恒例の秋の大運動!今年も安全に大暴れしていただきました。

準備体操はラジオ体操第2からはじまりました

まずは バトンリレー

右手だけ、左手だけ、後ろに前に とバトンを隣の人に送ります

DSCN6983.JPG

紅白に分かれて戦いました


次は スプーンリレー

隣に卓球の玉をスプーンで送ります

DSCN6918.JPG

DSCN6919.JPG
そーっと そーっと ね あっ落ちちゃうよ~ 慎重に戦いました


次は つなひき

1本の綱を手、足を使い引っ張り合いをしました

DSCN6993.JPG

DSCN7002.JPG
手を使って手繰り寄せます 真ん中のテープがどちらかに行った方が勝ちです

足は両足で手繰り寄せます これは足を一生懸命に動かした方が強いです

DSCN7012.JPG
終わったら は~足動かしすぎた~ とお疲れモードでした(笑)


次は 障害物競争

ティッシュ箱をまたいで 踏み台昇降を上り歩き下り 最後は借り物競争という障害物競争をしました

DSCN7051.JPG 
足を高く上げないとなかなか障害物はクリアできません(泣)最後には借り物競争があり、あたふたしてました


最後は 玉入れ

一斉に玉入れを行うとけが人が続出するので同じチームでペアを組み30秒で入れた数で勝敗を決めます

DSCN7054.JPG

DSCN7080.JPG
それー それー と時間との戦いあっちこちに玉が散乱 でも楽しい~(笑)


いつもはパン食い競争をするのですがコロナ禍のため今回は皆様のお皿にのせ楽しいおやつになりました

DSCN7063.JPG
あ~おいしい(*^^)v

けがもなく 無事運動会が開催されてよかったです!

来年もまたお楽しみに・・・





nice!(0)  コメント(0) 

体力測定で自分を知ろう! [井田老人デイサービス]

[揺れるハート]
_DSCN7859.jpg



こんにちは[わーい(嬉しい顔)]
井田老人デイサービスセンターでは
尊厳の保持と自立支援の実現を目指して
「元気な日常生活」をより長くお過ごしいただけるよう
生きる意欲を引き出し、生活の楽しみを見出していただけるよう
専門知識と経験豊富な職員が
介護予防や認知症に効果的なプログラムを提供しております


今日は、年2回行っている体力測定から
“握力測定、5メートル歩行、開眼片足立ち”の様子を
お届けしま~す


~握力測定~
全力で握ります ソレッ[ちっ(怒った顔)]
DSCN0032 25.jpg
DSCN0037  25.jpg

~5メートル歩行~
DSCN0115 25.jpg
DSCN0041  25.jpg
DSCN0116  25.jpg

~開眼片足立ち~
日頃の成果を・・・[揺れるハート]
DSCN0113  25.jpg
DSCN0119  25.jpg


皆さま一生懸命取り組まれ測定後の表情は
さまざま[ふらふら][がく~(落胆した顔)][わーい(嬉しい顔)]でした

自分の現在の体力のレベルを知ることは
自分の長所と短所を知ることにも繋がるそうです
筋力の衰えを老化現象と諦めず
無理をしないで焦らず楽しく体を動かしませんか?



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。