SSブログ
リ・ケア東有馬 ブログトップ
前の11件 | -

物忘れ対応型「もみの木」7月の活動から [リ・ケア東有馬]

◇新しいお仲間が続々登場!!
物忘れ対応型「もみの木」は、一般型「さくらの木」の2階にあります。
広い窓の向こうには季節の花や木々が一面に広がってゆったりとした時間が流れています。
DSCN7061_320.jpg
DSCN7075_320.jpg

5月ころから新しいお仲間が続々加わって「もみの木」も少し賑やかになりました。
DSCN7063_320.jpg

レクリエーションのゲームや、脳トレ体操、手工芸などで一日はあっという間。
利用者様の状態に応じた対応を毎日工夫しながら充実した時間を過ごしています。
DSCN7086_320.jpg
DSCN7072_320.jpg
DSCN7089_320.jpg

ときどき開催するカラオケ大会も楽しみのひとつです。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

マージャン、母の日、誕生会 [リ・ケア東有馬]

◇5月の活動を振り返って
風薫る5月・・のはずが、今年も手洗い、換気、消毒、マスク。
すっかり慣れっこになりましたが、油断はできません。

5月のトピックといえば、以前からご希望のあったマージャンを始めたことです。
ケアマネさんからの新規のお問い合わせでも「マージャンできますか?」の声が
前よりも多くなってきたように思えます。いよいよ団塊の世代の登場でしょうか??
DSCN6907_320.jpg

季節の手工芸としては、もちろんこいのぼりや菖蒲の花、母の日のカーネーション
づくりなど、毎年恒例のアイテムが揃いました。
DSCN6870_320.jpg
CIMG4311_320.jpg
CIMG4315_320.jpg

しょうぶ湯や、子どもの日の行事食もありました。
恒例行事や食事などで季節感を味わうのは、とても大切なことですね。

年に一度の「誕生会」も、もちろん重要イベントのひとつです。
記念写真を「はい、チーズ!」
CIMG4258_320.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

もの忘れ対応型「もみの木」(4月の活動から) [リ・ケア東有馬]

◇それぞれの個性に応じた対応で!

昨年11月以来の「もみの木通信」です。
新年度になって新しい利用者様も加わり、活動もバラエティ豊かになりました。
DSCN6816_320.jpg DSCN6769_320.jpg DSCN6786_320.jpg
男性陣は、現役中の仕事柄、手先の器用なS様はお得意の「ぬり絵」。
元飛行士のK様は箱積みゲームでスリルを楽しみ・・
カラオケプロ級のK様は十八番をご披露して下さいました。

DSCN6799_320.jpg
DSCN6825_320.jpg
女性陣も得意分野をそれぞれ時間いっぱい集中して行なっています。
「手工芸」「絵合わせ」「計算問題」「まちがい探し」・・etc.

女性ならではのお手伝いもしていただいています。
新聞広告を使った「ゴミ入れづくり」や、洗濯・乾燥の済んだ
「洗濯ものたたみ」など、ときには井戸端会議をしながら
楽しくお過ごしいただいています。
DSCN6814_320.jpg
DSCN6804_320.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

カンタン!その場で使える《マスク入れ作り》 [リ・ケア東有馬]

◇「さっと出来て、すぐ使える」それが一番!

お食事やティータイムにマスクを外すとき、どこに置くか?
個人用の紙コップを毎回用意したり、ティッシュを敷いて置いてみたり・・

試行錯誤を重ねるうちにスタッフの一人から提案がありました。
手工芸を兼ねてカンタンなマスク入れを手作りしてみては??

DSCN6708_320.jpg

凝ったものでなくても、誰にでもできてすぐに使えるのが一番です。
さっそく作ってみると、みなさんとても重宝しているご様子です。

DSCN6722_320.jpg
CIMG3815_320.jpg

DSCN6724_320.jpg
DSCN6745_320.jpg

あれこれ考え込む前に、行動に移すことが大事なんですね。
image954.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2月22日は「ニャンニャンニャンの日」 [リ・ケア東有馬]

◇「ねずみ獲りゲーム」でニャンニャンニャン!
早いもので2月ももう終わり。
22日は数字の2が3つ並んで「ニャンニャンニャンの日」。
ということで、レクリエーション指導員の木下先生考案・製作による
「ねずみ獲りゲーム」で盛り上がりました。
image874.pngimage895.pngimage855.png
かわいいねずみの帽子をかぶって、ハエたたきで手作りのねずみをポン!
大正14年生まれ、御年96才のNさんもねずみを退治してドヤ顔(←)です。
image836.png

◇2月の昼食メニューから
今月も厨房スタッフによるバラエティー豊かな献立となりました。

sekihann.jpg
↑ まずは月初め恒例のお赤飯。この日はおでんとのコラボレーション。
太巻き.jpg
↑ 翌日2日の「節分」は、恵方巻きに倣って太巻き御膳。
天ぷら.jpg
↑ 大好評の「天ぷら昼食」天ぷらはもちろん厨房スタッフによる揚げたて。
利用者様からのリクエストで昨年から月2回のメニューです。
ミソ.jpg
↑ こちらリクエストメニューの「みそラーメン」。
「ラーメン食べに行きたいけど、行けなくて・・」
という多数の声で実現しました。野菜たっぷりで栄養満点!

毎日楽しい昼食ですが、パーテンションで仕切られて『黙食』が残念です。
part.jpg
早く「おいしい!」の声を聞きたいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

クリアパネル&黙食deがんばりましょう! [リ・ケア東有馬]

◆テーブルのパネルの感想は??
コロナ対策の一環としてクリアパネルによるパーテーションを始めました。
CIMG3449_320.jpg

メディアでもすっかりおなじみになった透明のパネルはほとんど違和感なし。
みなさん、粛々と「黙食」されていました。

CIMG3441_320.jpg CIMG3442_320.jpg CIMG3444_320.jpg

「おいしいって言いたいけど・・」と残念そうにおっしゃる利用者もいました。
マスクの着脱も上手になって、慣れてくるとそれほど煩わしくないものですね。

CIMG3445_320.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

音楽会&ケーキのおやつ《東有馬のX`mas》 [リ・ケア東有馬]

無題.jpg イブをはさんで二つの音楽会

23日はおなじみ「のりちゃん」こと鈴木謙之さんの音楽会。
クリスマスソングと懐かしい昭和の歌謡曲で綴る素敵な1時間でした。
CIMG3203_320.jpg

帰り際にエントランスで記念写真をパチリ!来年もよろしくネ!!
CIMG3223_320.jpg

25日はスタッフのお嬢さん・堀部ともよさんが今年5月に引き続き、
本格的なピアノの演奏をご披露してくれました。
歌の伴奏もさすが!フロアのピアノから素晴らしい音が響き渡りました。
CIMG3239_320.jpg CIMG3257_320.jpg

無題.jpg おやつのケーキで「メリークリスマス!」
CIMG3269_320.jpg

24日・25日の両日はケーキのおやつでみなさん大喜び!
スタッフもサンタさんのコスチュームで雰囲気を盛り上げました。
DSCN6483_320.jpg DSCN6489_320.jpg

今年もあとわずか・・・
大変な一年でしたが、全員で協力してなんとか乗り切れそうです。
無題.jpg

令和3年もみなさんといっしょにがんばりましょう!
DSCN6491_320.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

特別メニュー「お寿司の日」 [リ・ケア東有馬]

◇12月16日(水)は「お寿司」!!
CIMG3160_320.jpg

昼食で食べたい料理を利用者のみなさんに伺うと、真っ先に出て来る「お寿司」。
魚へんの漢字クイズでは、みなさんの口からお寿司のネタがすらすら飛び出します。

生ものですので買い付けのタイミングや、扱いには十分注意して配膳しています。
コロナ対策も、もちろん万全!!

DSCN6378_320.jpg
DSCN6392_320.jpg
DSCN6385_320.jpg

事前にご本人やご家族に告知して、苦手な方には別メニューで対応しています。

CIMG3156_320.jpg

みなさん、朝から口々に「今日はお寿司だ」と大騒ぎ。
配膳されるとテーブルごとに歓声が上がりました。

CIMG3161_320.jpg

これからも、楽しいメニューを提供していきたいですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

長い間、おつかれさまでした。 [リ・ケア東有馬]

本日、東有馬の厨房スタッフの久野さんが退職されました。
9年半ものあいだ、リケアでおいしい昼食を作り続けていただきました。

CIMG3127.JPG
CIMG3129.JPG

心ばかりの感謝の気持ちから、スタッフ一同より花束をお送りして
長い間厨房でコンビを組んだ小野寺さんと記念撮影を行いました。

CIMG3132.JPG
CIMG3134.JPG

久野さん、今までおいしい料理をありがとうございました!!

CIMG3130.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

もの忘れ対応型「もみの木」(11月の活動から) [リ・ケア東有馬]

image1445.png DSCN6252_320.jpg
リ・ケア東有馬の2階にある「もみの木」は、もの忘れ対応型デイサービスです。
広いスペースと落ち着いた木の素材に囲まれて、窓から見える四季折々の景色を
ながめながらゆったりとした時間をお過ごしいただいております。

11月.png
今月のテーマは「おトイレでの立ち上がり練習」
椅子や垂直の手すりを使っての立ち上がり動作を、スタッフと一緒に練習しました。
ご本人の安全はもちろん、ご家族の負担を軽減するためにも今後も継続していきます。
DSCN6268_320.jpg
DSCN6243_320.jpg
DSCN6229_320.jpg


11月.png
はさみを使って「お弁当」と「お寿司」を作りました。
手工芸では、ペーパークラフトの「お弁当」と「お寿司」に挑戦!
エビの尻尾やバランのギザギザなど、細かい作業も乗り超えて・・
DSCN6238_320.jpg
DSCN6240_320.jpg
DSCN6242_320.jpg
できたおにぎりや卵焼き、タコさんウィンナーは、お弁当箱に詰めていきます。
にぎり寿司はゲタの上に並べてようやく完成!出来栄えにはみなさんご満悦でした。
DSCN6253_320.jpg
DSCN6252_320.jpg
DSCN6248_320.jpg

11月.png
ハニカムクッションで一日中快適に!
感染症対策支援の給付金で購入した「ハニカムクッション」が
ご利用のみなさん全員にプレゼントされました。
衝撃吸収シートの座り心地は、日々の活動を快適にしています。
DSCN6290_320.jpg

もの忘れ対応型「もみの木」では、利用者様のご家族のご相談に
随時対応しております。お気軽にご相談ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

コロナ対策は、競争なしの「パン食い競争」 [リ・ケア東有馬]

image1023.png2020年「運動会」・・迷わず実施しました!
手洗い、うがい、マスク着用はもちろん、競技ごとの換気、消毒、そして給水。
リ・ケア東有馬では、日ごろの活動で、コロナ対策はすっかり定着しています。

10月12日から17日まで5日間にわたって行われた「秋の大運動会」は、競技種目を
例年より減らして、時間も短縮、ソーシャルディスタンスを保って開催されました。
風船2.JPG 
紅白キャプテンによる選手宣誓と応援合戦の後「風船送り合戦」から競技スタート!
紅白のうちわでロープにセットした風船を横並びのおとなりの方に送っていきます。
風船送り.JPG

次の競技は「運動会」初登場。
子どものころ、オオバコの茎で引っ張り合いっこした遊びを思い出しながら、
紅白それぞれの代表が紙テープを掛け合って、切れたら負けの「紙相撲」です。
てーぷ3.JPG
テープ2.JPG 
一見地味な競技のようですが、押したり引いたり、テープをごしごし動かして
相手のテープにダメージを与えたりと、勝負の駆け引きで会場が盛り上がりました。
中には勝負がつかずにあわや「水入り」といった取り組みもありましたヨ。

さて、次は恒例の「紅白玉入れ」です。毎年エキサイトして「密」になりがちですが、
今回は列の順番にひとつずつ玉を投げていただいて、クールに(笑)進行しました。
玉入れ3.JPG
玉入れ4.JPG

image1023.pngメインは競争なしの「パン食い競争」
紅白ノンジャッジの最終競技は、ゲットしたミニパンがそのまま3時のおやつに!!
横並びの競争は避けて、PPパックにセットしたミニアンパン・クリームパンなどを
手を使わずに洗濯バサミからパクリと引っこ抜いていただきました。

勝負がつかなくても楽しく参加していただきました。競技中のみなさんをご覧下さい。
image1003.png image943.png image883.png image843.png

困難な状況の中でも、手作りのマスクでおしゃれして楽しもうとする利用者のみなさま。
厳しい時代を乗り越えていらっしゃったからこそ、コロナ禍の中でも元気にお過ごしに
なっています。そんなお姿に、スタッフが逆に励まされることが多い今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の11件 | - リ・ケア東有馬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。